このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 05月 29日
玉川の現場、ようやくスタート地点。 今年1月から本格的に取り掛かり、マル5ヵ月間! 近隣に対する計画の説明...
2014年 05月 28日
考えたプランを提案する方法は幾つもあるが、模型が一番理解し易い。 お客様にとっても、自分たちにも。 積んだ...
2014年 05月 25日
蕎麦の大好きな私です。冷えたザル蕎麦を音をたてて( ずるずる…?チョット違うかな、ズズーと )いただくのが最高。忘...
2014年 05月 21日
事務所の階段に、中庭のヤマボウシが伸びている。 ヤマボウシの幹を植えた時に、この様に枝が階段に掛かる様なイメージ...
2014年 05月 15日
先日東京に行った際、たまたまやっていたガラクタ市で手に入れたモノたち。 古い漏斗に糸巻きのようなもの、あとは昔...
2014年 05月 03日
完成から14年、数年前の冬に灯油ストーブの使用で「すがもり」が原因で 軒裏が痛んでしまい塗装を行いました。 ...
石川県金沢市で建物を作りながら思う、日々の事
1,55㎡の攻防 静かな環境に恵まれた40...
爽やかな日々 こんな道を通り、仕事に向...
今度は床 山野草の家、屋根工事から...
プチ、リノベーション終了 雪害による瓦工事、台所を...
ブログのご無沙汰 今年の1月以来、ブログを...
座禅 だいぶん前に座禅の体験を...
2021年謹賀新年 明けましておめでとうござ...
庭、樹木 「ペイリー,パーク」ニュ...